12月21日(木)二学期支援をしていただいた方の紹介
- 公開日
- 2017/12/21
- 更新日
- 2017/12/21
★第一中学校いじめ防止基本方針
12月21日(木)二学期支援していただいた方の紹介
二学期、一中に支援をいただいた方を紹介します。
まず、(株)アトラスさん(本校1年佐々木優真さんのお父さん)から、朝日写真ニュースと掲示板をご寄贈していただきました。定期的にニュースが送付され生徒にとって大変役立っています。
次に「渡和(とわ)の会」さんから教育備品等の支援をいただきました。「渡和の会」とは震災の際、埼玉県和光市の社会福祉協議会主催のボランティアパックで、大船渡市を訪問したメンバーを中心に集まった東北復興を応援するメンバーです。今回の支援は、本校生徒の作成した「希望新聞」を見て、ぜひ大船渡一中を支援したいということによります。
ありがとうございました。
写真の1枚目は掲示している朝日写真ニュース。2枚目は「渡和の会」の皆さんです。
明日は二学期終業式です。給食はあります。(松高)