11月30日(木)第2回防災講習会開催
- 公開日
- 2017/11/30
- 更新日
- 2017/11/30
今日の出来事
11月30日(木)第2回防災講習会開催
昨日5・6校時第2回防災講習会(市防災対策・避難所運営)を開催しました。
講習会テーマは「大船渡市の防災対策と避難ところの運営」
〜暮らしている地域絵起こりうる災害から自他の命を守るために〜
でした。
講師は、大船渡市総務部防災管理室 大浦公友 次長さんと鈴木文武 係長さんです。
講習会では、津波注意報の場合はとにかく高台に逃げること。「自助・共助・公助」について。災害への備えとしての備蓄。第一避難場所。第二避難場所(大船渡一中も含まれています)等についてのお話がありました。
今年度大船渡・第一中として防災教育に力を入れています。ぜひ自宅でも防災に関する話をしていただきたいと思います。
写真は昨日の防災講習会の様子です。(松高)