中学生(U15)フットサル大会
- 公開日
- 2017/10/10
- 更新日
- 2017/10/10
部活動
10月9日(月)に花巻市総合体育館で行われた中学生(U15)フットサル大会に一中サッカー部から3チームが出場しました。この大会には特別協賛として福田パンと清次郎が、運営協賛としてステラミーゴいわて花巻がそれぞれ関わっています。出場した3チームは予選リーグを突破することはできませんでしたが、練習時間がほぼないなかで、現在できる精一杯のプレーをすることができたように感じました。
部長の田中泉さんは「大会の結果はあまりよくありませんでしたが、試合中の声掛けを心がけ、最後まで戦い抜くことができました。この大会の反省を生かして、ライオンズカップや冬のフットサル大会で上位を狙えるように努力を重ねていきたいです。」と大会を振り返っていました。
今回の大会では、攻守の切り替えが課題として挙げられました。また、試合数が重なるにつれて動きが少なくなり、試合中の声掛けも少なくなっていったように思います。フットサルは室内ですが、普段の屋外での活動にもつながる部分があります。技術面だけでなく、体力面も今後の練習で強化し、来年の中総体に向けて、努力していきましょう。
写真は3チームの試合中の様子です。 (佐々木 悟)