6月6日(火)今朝の生徒朝会
- 公開日
- 2017/06/06
- 更新日
- 2017/06/06
生徒会活動
6月6日(火)生徒朝会がありました。
今朝生徒朝会がありました。大きく次の3つについての朝会です。
1 各種委員会から
2 各部の活動報告
3 一中タイムの表彰
1つ目の各種委員会からは、各種委員長が今取り組んでいる活動について話がありました。主な内容は次のとおりです。
6月の生徒会の活動目標は、「地区中総体に向けて部活動に全力で取り組もう」です。
生活委員会では、来週挨拶運動をする計画です。
合唱委員会では、HRソングを活発化させる取り組みを行います。
JRC委員会では、月1ボランティアや河川道路清掃を行います。
このほかにも委員会ごとに取り組みを行います。全校で活発な生徒会活動を行っていく予定です。
2つ目の各部の活動報告では、参加した大会で入賞した部が賞状やカップを持って活動の報告をしてくれました。今年度もまた、たくさんの賞状やカップがそろいそうです。
3つ目は学習員会主催の「一中タイム」の結果発表と学級代表者への表彰です。今年度第1回目の一中タイムは先週の1日(木)に開催されました。今回は漢字の問題です。学級の平均点のよい学級と満点者の多い学級に賞状を送りました。今回はどの学年も好結果でした。一中の学力向上にも貢献する取り組みです。第2回は二学期に数学の問題で行われます。
写真の1枚目は各種委員会から。2枚目は各部の活動報告。3枚目は一中タイムの表彰の様子です。(松高)