5月25日(木) 昨日防災講習会(台風・大雨)実施
- 公開日
- 2017/05/25
- 更新日
- 2017/05/25
今日の出来事
5月25日(木)昨日防災講習会(台風・大雨)を行いました。
今年度本校では、まなびフェストにも記載しているとおり、防災教育の推進をしたいと考えています。昨日の防災講習会はその一環として全校生徒を対象として行いました。
気象庁 盛岡地方気象台の蒔苗 仁(まかなえひとし)気象情報官さんを講師として、お話をしていただきました。講習会では次のようなお話しがありました。
積乱雲による災害について
台風による災害について
防災気象情報について
雷の際の避難方法について
突然の大雨の際の注意することについて
この講習会を聞いて、
「今後どのように生かしていきたいか」
「今日学んだことを誰にどのように伝えたいですか」
ということも考えてもらいました。昨晩や今朝、講習会で学んだことを家で話した生徒もいるのではないでしょうか。
災害から身を守ることは生きていく上で大切なことの1つです。地震・津波はもちろんですが、それ以外の災害もあります。ご家庭でも台風・大雨から身を守る方法について話題にしていただきたいと思います。
写真は昨日の講習会の様子です。(松高)