3学年 〜サクラサク月間の取り組み2〜朝のあいさつ運動&登校時間点検
- 公開日
- 2013/01/31
- 更新日
- 2013/01/31
3学年
3学年生徒会では、毎朝昇降口での『あいさつ運動』を実施しています。『あいさつ運動』のかたわら、ボランティアで玄関の掃き掃除や拭き掃除なども行っています。
また、高校入試に向けて「時間に余裕を持って、学校へ行こう!」という目標のもと『登校時間点検』も行っています。8時5分までに3学年全員が昇降口を通過することを目指していますが、1月30日現在、残念ながら1日も達成できていません…(涙)。
卒業までの約1ヶ月間、高校入試での良い結果(=志望校合格)を目指し受検勉強や面接練習に取り組むだけでなく、生活向上取り組みでも3学年生徒会全体で“心をひとつに”目標達成を目指し、たくさんの「桜の花を咲かせる」ために頑張っていきます!
文責 山内浩