2月17日(金)今日の2年3組
- 公開日
- 2017/02/17
- 更新日
- 2017/02/17
2年3組
2月17日(金)今日の2年3組理科の授業の様子です。佐々木俊先生の授業です。今日は「オームの法則」の復習の授業をしていました。電流・電圧・抵抗のそれぞれを求める問題です。大人の方にはなつかしい問題ではないでしょうか。問題を行いながら何人かは、黒板にでて答えを書いていました。来週の21日(火)22日(水)は期末テストです。今日の授業の成果があることを期待します。
担任の櫛引かおり先先生は、次のようにいっています。「三学期も残り少なくなってきました。三送会に向けて朝はダンス。掃除のあとは合唱と練習しています。1つ1つイベントを成功させるためにみんなで協力して頑張ってほしいです。キレキレのかわいいダンス期待しています。来週はテストです。土日の勉強もがんばれ!」
明日・明後日とテスト前ですので部活動はなしになります。インフルエンザの心配もあります。勉強をしっかいして、健康管理にも気をつけてください。
昨日「スポーツ笑顔の教室」で講師をしていただいた寺田先生から2年生のそれぞれの学級に色紙をいただきました。また、先生は廊下ですれ違った際の生徒の挨拶のよさに感激していました。普段の生活の積み重ねがでたと思います。嬉しいことです。(松高)