学校日記

1月23日 都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会岩手県選手団結団式

公開日
2017/01/23
更新日
2017/01/23

部活動

 1月23日(月) 
 報告が遅れましたが、1月14日(土)「平成28年度 第28回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会岩手県選手団結団式」があり、その後選手団の練習が開始されています。
 この大会は3月26日(日)〜28日(火)三重県伊勢市で行われる大会で、岩手県からは男女それぞれ8名ずつが選手として参加します。本校からは男子選手として2名が岩手県代表として選抜されました。 2年の山口仁隆さんと1年の新沼優稀さんです。
 14日に紫波町体育館で結団式が行われ、その後練習が始まりました。これから3月の大会まで遠征試合等を含め岩手県代表としての活動も行われます。当日まで実力を向上させるとともに、選手団の目標の1つでもある、「選抜チームの活動を通して人間性を高めること」を期待したいと思います。
 写真は男子選手団です。前列向かって左から2人目が山口選手。後列向かって左端が新沼選手です。(松高)