学校日記

1月18日(水)校庭仮設住宅撤去作業の様子

公開日
2017/01/18
更新日
2017/01/18

★第一中学校いじめ防止基本方針

 1月18日(水)昨日のテストも終了し、本日から普通の授業を行う生活に戻りました。1月の学習に関することでは、20日(金)は英語検定。23日(月)は1年生の英語確認調査(テストのようなものです) 26日(木)全校で行う一中タイム(英語のテスト)があります。三学期は短い期間ですが、学力向上も目指しましょう。

 さて、本日の校庭の仮設住宅の撤去作業状況をお知らせいたします。 12月上旬から解体作業が始まっています。まさに、今その作業真っ只中という感じです。
 写真は今日の10時頃校庭で作業をしている様子です。電柱に登って電線の撤去、重機を使って廃棄物を片付け仕分けをしているようでした。仮設住宅の解体作業は3月中旬に終了する予定です。その後校庭の整地作業を行い7月下旬に引き渡しになる予定です。(松高)