学校日記

10月7日(金)合唱活動活発に行っています。

公開日
2016/10/07
更新日
2016/10/07

今日の出来事

 10月7日(金) 合唱練習が盛んになっています。昨日は1学年合唱交流会がありました。今日は縦割り合唱交流会(運動会で作った各学年の組ごとの合唱交流会です)がありました。特に今日行われた縦割り合唱交流会では、3年生の合唱にかける思いが3年生の披露してくれた合唱から、1・2年生に伝わったと思います。写真は最初の2枚は1学年合唱交流会・3枚目は縦割り合唱交流会の様子です。
 あと2週間で一中祭になります。明日からの休みでも合唱曲を口ずさんでそれぞれの実力アップをはかってほしいと思います。

 昨日は夜PTAの常任理事会と理事会がありました。お忙しい中ご参加くださった方々ありがとうございました。
 理事会での挨拶でもふれましたが、一中生徒会では台風10号で被害にあった方々への募金活動を行いまいました。集まった募金約22,000円は被害の大きかった安家小中学校に寄贈いたしました。ありがとうございました。
 また、明後日9日(日)は本校野球部が岩泉・小本地区に出かけてボランティア活動をしてきます。非常に素晴らしい活動です。頑張ってきてください。(松高)