一中祭 秋にふと思う 俳句の紹介(2)
- 公開日
- 2012/11/15
- 更新日
- 2012/11/15
各教科から
昨日に引き続き俳句の紹介です。今日は1年2組の作品を紹介します。
・夏終り 秋一色の 紅葉の葉(男子 秋)
・優しさを 教わり学んだ 熱い青春 (男子 一中祭)
・秋がきて コタツが恋しい 僕の家 (男子 その他)
・最高の 思い出出来た 文化祭 (女子 一中祭)
・秋の日に 夜空を見上げ 笑顔咲く (女子 秋)
・歌うたい 自分も笑顔 みな笑顔 (男子 一中祭)
・夏の葉が 散っていくのが 秋の色 (男子 秋)
・光源を 掲げて燃えた 一中祭 (男子 一中祭)
・歌声に 想いをのせて 響かせて(女子 一中祭)
・紅に 染まる校舎の 子どもたち 橙(だいだい)色に輝く姿 (女子 秋)
・寒い道 冷たい風に 赤い頬(女子 その他)
・化粧して さらに輝く 秋の山 (女子 秋)
・一中祭 郷土に示す 心意気 (男子 一中祭)
いかがだったでしょうか? 情景を上手に切り取ってますね。明日は3組です。文責:1学年菅野