学校日記

長洞仮設大同窓会 9/26

公開日
2015/09/26
更新日
2015/09/26

部活動

 26日正午から長洞仮設大同窓会が長洞仮設特設ステージで行われています。
 これは復興庁の心の復興事業で、実行委員会が組織されて行っている事業です。
 26日は、午後4時まで一中吹奏楽部演奏の他、7つの演技、演奏等が予定されています。また、明日27日は午前10時のさんさ踊りから午後4時30分までの紅白餅まきまで、11の演技、演奏等が行われる予定です。屋台コーナー等もたくさんあります。
 会場ステージのバック絵は、一中美術部が描きました。震災復興曲である花は咲くをイメージした絵です。美術部のみなさんの思いが込められたステージの絵が2日間、18の演技を見守ります。
 吹奏楽部は、開始セレモニー後のトップバッターとして舞台に立ったメンバーは、ファンファーレ、なんでもねだり、銀河鉄道、GUTS!、情熱大陸、Sing Sing Sing、上を向いて歩こうの7曲を演奏しました。来場していた皆さんから大きな拍手をいただきました。
 地域に根ざした活動を続けている吹部ならではの演奏でした。同窓会に参加し、仮設住宅の方々、仮設住宅を出られた方々に元気と勇気が届いたものと確信します。
  美術部、吹奏楽部の皆さんに実行委員の皆さんが感謝していました。
 その実行委員の皆さん方の頑張りに拍手を送ります。ありがとうございました。