学校日記

薬物乱用防止講座

公開日
2015/06/30
更新日
2015/06/30

1学年

29日(月)、保護司会が主催の薬物乱用防止講座が体育館で1年生を対象に行われました。
 講師は、つくし薬局勤務の菅野薬剤師さんです。
たばこやアルコールが成長期の身体に与える害について知り、生涯に渡って自らの健康を守ろうとする意識の高揚及び健康被害の防止を図ろうとするものです。
 様々な形で薬物が出回っています。きっぱりと断る態度が必要となります。怪しいものには手を出さないことですね。