学校日記

紹介式始業式

公開日
2015/04/10
更新日
2015/04/10

今日の出来事

今日は、平成27年度のスタートの日です。午前9時から新任式が行われ、12名の先生の紹介が行われました。その後、1学期始業式が行われました。校長からは、「高い志をもち、自分の夢に挑戦すること。授業に真剣に取り組むこと。3年生は、有終の美を飾るべく最終学年を頑張ること。2年生は、3年生を支え、引き締めて学校全体を引っ張っていくこと。」の話がありました。2年代表 吉田宜永君が「集会時の意識の向上、仲間の良さを認め合いながら、駄目なことは駄目と言える仲間になること。」の2年生の目標の発表が行われました。3年生は、今野心さんが、「1年生に優しく、時には厳しく指示をすること。3年生の課題である切り替えと私語に気をつけて生活すること。一中を更によくするように努めること。」の発表がありました。最後に、生徒会執行部の蕨野七海さんが、「時間意識の向上と服装への意識を高めること。授業態度、家庭学習提出という学習への意識を高めること。」の発表がありました。全校生徒が1年間、充実した学校生活を贈ることを希望します。(小松)