大船渡市立第一中学校のサッカー部の様子
- 公開日
- 2015/02/09
- 更新日
- 2015/02/09
部活動
こんにちは、2年4組のトマロンです。
今日は、大船渡市立第一中学校のサッカー部の様子について紹介したいと思います。
サッカー部は、練習の前に校舎の周りをマスクを付けて20周走ります。それから、生徒も通学用としても利用している坂を、10本ダッシュします。どちらもマスクをつけて走るのできついです。そのあとに学校の奥にある仮設グラウンドへ行きサッカーの練習が始まります。
練習は、まず基本というのから始まります。順番は、頭→胸→腿→足(インサイド→インステップ)の順です。後は、1対1、2対2対2、ゲームをやります。
サッカー部は毎日みんなで声を掛け合いながら一生懸命に取り組んで頑張っています。
以上、2年4組のトマロンがお伝えしました。