学校日記

響いた校歌四部合唱

公開日
2014/07/18
更新日
2014/07/18

今日の出来事

 昨日は、合唱朝会がありました。
 学年毎に3年生、2年生、1年生と発表をした後、
 全校で合唱を行いました。
 音楽科の木村先生から次のような講評をいただきました。
 
 1年生は、初めての四部合唱で女子の声がよく出ていました。
 男子が緊張のためかいつもの声が出ていなかったのですが、
 男子が頑張ればもっとよくなります。

 2年生は、とてもバランスがよくまとっまていました。
 もっと歌い込めばますますよくなります。
 
 3年生は、さすが3年生です。1・2年生のよいお手本です。
 1・2年生の目標になります。自信をもって歌ってくれました。

 
 毎日、清掃後、3年生の教室から歌声が響きます。
 3年生が全校の合唱をひっぱているのは、もちろんですが
 合唱に取り組む姿勢を見習ってほしいです。
 そして、達成感や成就感を感じてください。(小松)