学校日記

9月4日(火)の給食です。

公開日
2012/09/04
更新日
2012/09/04

今日の給食

 9月4日(火)の給食は玄米入りご飯・牛乳・カレーけんちん汁・さばの味噌煮・磯浸しでした。全体で767kcalでした。今日のけんちん汁の「けんちん」とは本来調理で出たくずの野菜などを刻み、煮て、くずでとろみをつけた禅寺の修行僧が食べていた料理だそうです。現在は豆腐料理の一種をさします。つぶした豆腐を主な材料に、大根、人参、ごぼうなどをごま油で炒め、しょう油、清酒などで調味したものをいうそうです。
 夏の疲れもあって、あっさりとした料理が生徒たちには嬉しいようです。さばの味噌煮も手伝って残さず食べていました。文責:1学年菅野