第1回3学年希望隊活動が行われました。
- 公開日
- 2014/04/22
- 更新日
- 2014/04/22
今日の出来事
今日、3学年では、第1回目の希望隊の活動を行いました。午後から総合的活動の時間を使って学校の前を流れる立根川と45号線の周辺のごみを拾いました。70分あまりの活動のあいだに軽トラックの荷台がいっぱいになるくらいのゴミが集まりました。このゴミは春先の雪解け水とともに流れてきて河原に引っかかって春先のこの頃にとても目立つようになります。大船渡は海に面していますから、これらのゴミが海に流れていくかと思うと悲しくなりますね。
この時期はちょうど桜が満開の時期でもあり、希望隊の活動後は桜の木の下でしばし3学年の皆で羽を伸ばしてきました。最後に桜の木の下で記念撮影。思い出の1ページがまた一つ増えました。文責:3学年菅野