学校日記

鹿児島県肝付町からのお電話

公開日
2012/08/02
更新日
2012/08/01

★第一中学校いじめ防止基本方針

 本日16:00ころだったでしょうか。大船渡一中に一本の電話がありました。それは、肝付町の度会(わたらい:漢字が違っていたらすいません。)さんからのお電話でした。
 昨日発送した1学年で作成した横断幕(先日このブログでも紹介しました)や暑中お見舞いのカード、2012おおふなとボランティアフェスティバルで配った感謝の「しおり」等が無事に届いたというお電話でした。度会さんは震災直後の大船渡の支援活動に携わり、立根小学校で物資の仕分けをされた方だと思います。そして、大変丁寧な感謝の言葉をいただきました。電話を受けた私自身も私達の思いが確かに伝わったことを感じ、胸が熱くなるのを感じました。生徒達にも伝えたいと思います。肝付町のみなさんありがとうございました!そして復興に向けて共に頑張っていきましょう!文責:1学年菅野