学校日記

赤澤鎧剣舞のお話を聞く会

公開日
2021/12/10
更新日
2021/12/10

今日の出来事

3年生が郷土芸能の赤澤鎧剣舞について学習しました。赤澤芸能保存会の平山さんから、赤澤鎧剣舞の由来と扇や刀を使って踊る理由などを、丁寧に説明していただきました。冬休みには、衣装の一つ「シカ」を一人一人が制作することになります。伝統を受け継ぎ、来年度の運動会で勇ましい舞いを披露できるように、これからの取組も頑張ってほしいと思います。