4年生
- 公開日
- 2016/09/15
- 更新日
- 2016/09/15
今日の出来事
4年生の算数の学習です。2位数÷2位数の筆算の仕方について学習していました。黒板の問題を解いた後に、わる数をいくつに見て商を立てたか考えて、計算させていました。わる数をいくつに見るかによって商の立て方も違ってきますが、見当のつけかたで計算の速さや正確さも出てくるので、そのことを考えながら計算しましょう。この問題は、繰り返しの練習が大切ですね。(校長)
今日の出来事
4年生の算数の学習です。2位数÷2位数の筆算の仕方について学習していました。黒板の問題を解いた後に、わる数をいくつに見て商を立てたか考えて、計算させていました。わる数をいくつに見るかによって商の立て方も違ってきますが、見当のつけかたで計算の速さや正確さも出てくるので、そのことを考えながら計算しましょう。この問題は、繰り返しの練習が大切ですね。(校長)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度