6月20日 人権の花苗
- 公開日
- 2016/06/20
- 更新日
- 2016/06/20
今日の出来事
今日は、人権の花運動の一環として2年生が人権擁護委員のみなさんと一緒に「人権の花苗植え」を行いました。
はじめに人権擁護委員さんから、人権の花を植える意味を教えていただきました。この活動は、花を植えたり育てたりすることを通して、命の大切さや協力・感謝することの大切さを学び、優しさや思いやりの心を育むことをねらいとしたものです。子どもたちは、植えたマリーゴールドとベゴニアの苗に「元気に育ってね。」「お水をあげるからね。」などと優しく声をかけていました。これからどんどん育っていく花のように子どもたちの思いやりの心も大きくなっていくことを願っています。
人権擁護委員の皆様、本当にありがとうございました。(今野百)