学校日記

5年生

公開日
2016/05/18
更新日
2016/05/18

今日の出来事

5年生の国語の学習です。漢字のなりたちについて学習していました。漢字は、音と訓読みがあることは4年生で学習してきています。5年生では、漢字のつくりに着目して,意味を表す部分、音を表す部分を見つけさせていました。なかなか見つけられない子もいましたが、まずは自分が思ったようにやることが大切です。分からなくなったり確かめたりするときに漢字辞典を使えばいいのですから。文章を読むこと、分からなかったら辞書を引く習慣はぜひ身に付けて欲しいですね。(校長)