12月16日 音読朝会(中学年)
- 公開日
- 2015/12/16
- 更新日
- 2015/12/16
今日の出来事
3・4年生は、音楽室で音読朝会を行いました。
1月から12月までの昔の言い方を全員で音読しました。
「1月:睦月(むつき)2月:如月(きさらぎ) 3月:弥生(やよい)4月:卯月(うづき) 5月:皐月(さつき)6月:水無月(みなづき)7月:文月(ふみつき) 8月:葉月(はづき)9月:長月(ながつき) 10月:神無月(かんなづき)11月:霜月(しもつき)12月:師走(しわす)」
子どもたちは、目を輝かせて音読していました。(今野百)