学校日記

2年生 国語

公開日
2015/12/04
更新日
2015/12/04

今日の出来事

2年生の国語は、「かさこじぞう」です。お正月にたべる「もち」について子ども達から聞いていました。お正月に食べる「もち」は、子ども達は好きなのかな?
今日の場面は4の場面で、暮れの市にいって「かさ」を売ろうとしても売れず帰り道にじぞうさんにかぶせてきたおじいさん。おうちに帰ってその話をおばあさんにして、二人でお正月の「もち」の準備を想像して合いの手を入れたりします。そのおじいさんとおばあさんの会話を子ども達は上手に読んでいて感心しました。(校長)