学校日記

10月9日 栄養のバランスは?

公開日
2015/10/09
更新日
2015/10/09

今日の出来事

5年生の家庭科の学習です。今日は、学校栄養職員の先生が、「栄養のバランスのよい食事について考えよう。」ということで、子ども達の朝食の様子から学習しました。食べ物には、血や肉になる(赤の仲間) 熱や力の元になる(黄の仲間) 体の調子を整える(緑の仲間)に分かれていて、食事の時はこのバランスを考えて食べると体の成長にはいいことが分かりました。子ども達は、普段の食生活を見直す良い機会になりました。しっかりと栄養を考えて食事をしてくださいね。好き嫌いをしないでたくましく健康な体を!(校長)