学校日記

9月18日 「休校」 先生方は?

公開日
2015/09/18
更新日
2015/09/18

今日の出来事

 雨はやっと小降りになってきましたが、現在も津波注意報が解除されません。津波浸水地域の教職員もいますが,大丈夫でしょうか?津波注意報が解除されるまで自宅待機です。
 学校は「休校」になり子ども達はいませんが,職員室では朝から先生方が,仕事に励んでいます。授業があると出来ないような仕事を黙々とこなす先生方。北小の先生方は、とてもすばらしい先生方です。職員室にいない先生は教室での作業です。津波注意報がなければ、やることも考えていてとても残念がっていました。子ども達への5連休中の宿題も用意していたようですが?
 (たぶん、おそらく) 子ども達も学校に来たかったと思いますが、   
  安全が第一です。
 おうちでの今日の学習は進んで取り組んでいるでしょうか?休みが続きますが、ダラダラと過ごしたり、テレビやゲーム付けの毎日にならないように声がけもお願いしますね。
「きずなメール」の連休中の生活を確認しておいてください。
陸上選手は、フォーム(腕振り、走り方)のチェックとイメージトレーニングも・・・。

 では、明日からの5連休をしっかり過ごし、24日(木)は元気で登校してきてくださいね。休み疲れや朝寝坊をしないように(校長)