学校日記

9月9日 4年生 理科

公開日
2015/09/09
更新日
2015/09/09

今日の出来事

 4年生は,理科の「空気と水」の学習です。今日は理科室で「水の体積」の変化について実験して確かめました。注射器に水を20ml入れたものを押してみて体積が変わるかどうか実験しました。空気の時は,押すと体積は小さく(なりましたが、水はいくら押しても押せなかったです。次に水を10mlと空気10mlにして押してみたらどうなるか考え(予想)させての実験です。このように理科では、予想を立て実験して確かめる活動がとても大事です。理科の教科の特徴でもある科学的思考をどんどん伸ばしていきましょう。(校長)