学校日記

今日の給食

公開日
2015/04/14
更新日
2015/04/14

今日の出来事

 今日の献立は、わかめご飯 牛乳 ほうれん草とチーズの卵焼き 切り干し大根の煮物
 なめこ汁 甘夏柑 でした。
 わかめご飯は子どもたちの大好きなご飯で、今日もおかわりの希望者がいっぱいです。和風の献立でしたが、今日の卵焼きは、チーズが入り、とろりとしたまろやかさが加わった洋風のオムレツのような味わいでした。刻んだほうれん草の緑と卵の黄色がとてもきれいな卵焼きです。また、切り干し大根の煮物には、にんじんやしいたけ、大豆など他の具材も多く栄養面でのバランスがいい副菜です。子どもたちも大好きなメニューのひとつです。
 今日の果物、甘夏柑は、酸味が際立ったみかんです。甘い柑橘類が多い現在ですが、たまには、酸っぱいのもいいものです。子どもたちは、口をすぼめながら味わっていました。給食では、皮の厚い柑橘類も皮付きのまま、4等分にして出されますが、子どもにとっては、皮をむいたり袋から果肉を取り出すのもひと苦労です。たまには、家庭で、一緒に皮をむくなどして、お子さんの皮の処理の仕方に目を向けてみませんか。新たな会話が楽しめそうですよ。