学校日記

4月10日 本格的に授業スタート(3年生)

公開日
2015/04/10
更新日
2015/04/10

今日の出来事

 3年生の音楽と算数の学習の様子です。
 音楽は、3年生にとって新学期初めての授業。新しい教科書を開き、1年間どんな学習をするのかをみんなで確かめました。その中でもメインはソプラノリコーダー。「早く演奏したいな。」という声がたくさん聞こえてきました。新しい楽器に挑戦することをとても楽しみにしている子どもたちです。3年生は、歌うことも大好きなので、音楽の時間は、きっと充実した時間になることでしょう。
 算数では、「7×4の答えの見つけ方を考えよう」という課題をもとに、かけ算の答えの求め方を確かめていきました。2年生で学習したかけ算九九をもとに、いろいろな考えを発表していた子どもたち。3年生では、「わり算」の学習を行います。そのもとになるのは、かけ算の考え方です。きらっと光る発言もたくさんできる3年生です。算数博士がたくさん生まれることを楽しみにしています。(今野百)