学校日記

3月11日 今日の学習の様子「アイディアいっぱい1年生」

公開日
2015/03/11
更新日
2015/03/11

今日の出来事

 1年生の算数と国語の学習の様子です。
 算数では、かぞえぼうを使っていろいろな形作りに挑戦しました。はじめは、教科書の図を見ながら、同じようにかぞえぼうを並べていきます。どんどん難しくなる形作りですが、子どもたちはとても楽しそう。全てクリアしたら、好きな形を作ります。直線で形を作るのは難しいのですが、柔軟な考え方ができる子どもたちだからこそ、アイディア豊かな形が作れるのですね。
 国語では、お世話になった先生にお手紙を書きました。言葉だけでなく、かわいらしい絵もそえて完成させたお手紙は、本当にほほえましく心がとても温かくなりました。これを受け取った先生の笑顔が目に浮かびます。かしこさだけでなく、やさしい心もグーンと成長している1年生です。(今野百)