3月10日 今日の学習の様子「視写&図形作り」
- 公開日
- 2015/03/10
- 更新日
- 2015/03/10
今日の出来事
1年生の国語と算数の学習の様子です。
国語では、「花いっぱいになあれ」で気に入った場面の視写を行いました。原稿用紙に書いていったので、教科書通りの字の配列とはならずに苦労していた子もいたようです。しかし、集中してしっかりとした字で書いていたので、大変立派でした。(少し騒がしくなっていた子もいましたが、一度の注意ですぐ直すことができました。そのことも、大きな成長の証しですね。)
算数の学習では、細長い棒を使って、様々な形を作る学習をしました。最初に教室に入っていったときは、算数セットから棒を取り出すことだけで一苦労。(他の学年では考えられない苦労が1年生にはあるのです…。) 全員が準備を終え、形づくりの活動が始まると、どの子も教科書の絵と自分の作っている図形とを何度も見比べながら、熱中していました。(大和田)