3月9日 今日の学習の様子「手塚治虫」
- 公開日
- 2015/03/09
- 更新日
- 2015/03/09
今日の出来事
5年生の国語の学習の様子です。
「手塚治虫」の伝記を通して学習する単元に入りました。今日は、全文を音読して、感想を書きました。
私が教室に入っていったときは、リレー読み(音読するところをリレーのように分担して読み進めていくやり方)をしていました。この単元に限らず、みんなで音読するときにはよく集中して読んでいるので大変立派です。まだたどたどしい読み方になってしまう子もいますが、この集中力があればこれからもどんどん上達していくこと間違いなしです。
※教室の後ろに紙ばさみが置いてあるので何だろうと見てみると、掃除の点検表でした。本校では、異年齢集団での学び合いも大切であると考え、縦割り班掃除を行っているのですが、3月に入ってから、6年生から引き継がれて5年生の子どもたちが(見習い)班長として掃除を進めています。毎日のチェックをきちんと行っている表から、5年生の子どもたちの張り切っている姿が目に浮かぶようです。(大和田)