学校日記

3月5日 今日の学習の様子「図工・鑑賞&国語・ことばの復習」

公開日
2015/03/05
更新日
2015/03/05

今日の出来事

 1年生の図工と国語の様子です。
 図工では、友だちの作った紙版画の作品の鑑賞を行いました。ただ単に「じょうずでした。」ではなく、「ひざがまがっていて、とんでいるようすがわかるので、じょうずでした。」のように詳しく書くことを指示して行いました。子どもたちは友だちの作品を注意深く見ていましたが、「良いところ」を見つることはできても、説明するということはなかなか難しいのだなぁと改めて考えさせられました。
 国語の学習では、これまでに習ったカタカナや漢字の復習を行いました。1年間の総まとめのような感じで練習していったので、量が多くて大変そうでしたが、最後まで集中して取り組んでいて大変立派でした。(大和田)