学校日記

2月12日 今日の学習の様子「なぜ酪農が盛んなの?」

公開日
2015/02/12
更新日
2015/02/12

今日の出来事

 4年生の社会の学習の様子です。
 葛巻町の主産業である酪農について調べていきました。最初に「約8000」と「約13500」という数字を提示して、「どちらが牛の数を表しているでしょうか」というクイズを出しました。正解は「約13500(頭)」ということで、子どもたちは人口より牛の方が多いということに大変驚いていました。次に「なぜ酪農が盛んなのか」について予想をして、その後みんなで調べていきました。少しずつではありますが、「予想」の段階で何らかの答えを書こうとする子が増えてきているようです。「授業中に、間違えることは悪いことではない」という考え方、態度がどんどん育っていくことを願っています。(大和田)