2月10日 今日の学習の様子 (世界の家めぐり)
- 公開日
- 2015/02/10
- 更新日
- 2015/02/10
今日の出来事
3年生の国語の学習の様子です。
3年生では、説明文「人をつつむ形〜世界の家めぐり」の学習を行っています。今日は、「チュニジア」の家の様子についての読み取りです。
チュニジアの家は、なんと地面の中にあります。温度・湿度変化が少ない地下の良さを利用して様々な部屋が作られています。その部屋は穴を掘って作られます。家族が増えるとどんどん増やしていくのだそうです。寝室もあれば、台所や食事をする部屋もあります。地上に作れらている家とそれぞれの部屋の役割はほとんど変わりません。
「すごい。」「えー。」など教室に驚きの声が響きました。自分たちが住んでいる家との違いや気候を利用した人々の知恵に感動する子どもたち。
これからも、いろいろな国の家のつくりについて学習していきます。もしかしたら、この学習を通して、将来建築家を目指したいという子が出るかもしれませんね。(今野百)