学校日記

2月9日 今日の学習の様子「風で遊ぶおもちゃ作り&すごろく」

公開日
2015/02/09
更新日
2015/02/09

今日の出来事

 1年生の生活科と算数の学習の様子です。
 生活科では、「かぜであそぶおもちゃをつくろう」という単元で、かざぐるまを作りました。現在、インフルエンザによる欠席者が多い1年生なので、どちらの教室も空席が目立ち、大変寂しく感じられます。早くみんな治って出てきてくれることを願うばかりです。子どもたちは、いつも以上に静まり返った教室の中で、黙々と(?)風車作りに勤しんでいました。
 算数では、これまでに習ったたしざんを使って、すごろくゲームを行いました。隣の席どうしの子どもで、自分の出た目の分コマを進めるのですが、そのときにたしざんをしていかなければなりません。「13+6は…。」「21+4は…。」など、一生懸命暗算をしながら、楽しく計算の復習をしていきました。(大和田)