学校日記

2月3日 今日の学習の様子「こぎつねの演奏&夢カード」

公開日
2015/02/03
更新日
2015/02/03

今日の出来事

 2年生の音楽と学級活動の学習の様子です。
 音楽では「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。私が教室に入っていったときは、子どもたちがそれぞれに練習をしていたときでしたが、みんな一生懸命練習を繰り返していて大変立派でした。中には、女の子が男の子の手をとって優しく指遣いを教えたりうまくできたときに一緒に喜んだりする、微笑ましい姿が見られました。めんこかったです。
 学級活動では、「夢カード」に自分が将来何になりたいのかについて書きました。この取組は、キャリア教育の一環として全学年で取り組むもので、自分の将来の目標を設定することで、「そのため(目標達成のため)に、何をするのか」について意識させていくことをねらいとするものです。2年生の子どもたちは、ケーキ屋さん、パティシエ、ペットショップの店員、学校の先生、ファッションデザイナー等々、様々な素敵な夢を描いていました。実現するといいですね。(大和田)