12月15日 今日の学習の様子
- 公開日
- 2014/12/15
- 更新日
- 2014/12/15
今日の出来事
2年生の生活科と算数の学習の様子です。
生活科では「フェスティバル2」の計画と準備を行いました。先日行ったフェスティバルは大好評。他の学年からは「次はいつやるんですか?」という声が寄せられました。そこで、さらにバージョンアップした内容にするべく行動開始。とても張り切っている2年生です。
算数では、「切手の数をかぞえよう」という課題で、九九を活用して枚数を正しく計算する学習を行いました。子どもたちは「8×5」「5×8」「10×4」「4×10」という式を発表し、その考え方を話し合いました。一つのまとまりがいくつ分あるかというかけ算の基本的な考え方を黒板に貼ってある大型タイルを動かしながら確かめていきました。生活の中でもたくさん使われるかけ算。2年生は、とても大切な学習をしていることを再確認した時間でした。(今野百)