12月5日 「今日は国際理解デー」
- 公開日
- 2014/12/05
- 更新日
- 2014/12/05
今日の出来事
2年生の学習の様子も3年生と同様に、国際理解教室の様子をお知らせします。(今日はALTの先生が来校し、1〜4年生まで外国の文化や英語について、楽しく学習をする日でした。)
ふだんは大変賑やかな2年生なのですが、少し緊張気味の子も…。しかし、クリスマスの様子について、写真などで知らされると大変興味深そうに見入り、その後のクリスマスの歌(ジングルベルなど)を一緒に歌った時には大盛り上がりでした。
英語教育の大切さが叫ばれて久しいのですが、小学校段階の子どもたちにとって、英語の習得以上に大切なのは、「相手に何とか伝えようとする態度や技能」と「相手の言葉をわかろうとする態度」です。
2年生の子どもたちらしく、楽しく集中して学んだ1時間になりました。大変立派でした。(大和田)