11月5日 今日の学習の様子「こんな自動車があったらいいな」
- 公開日
- 2014/11/05
- 更新日
- 2014/11/05
今日の出来事
5年生の社会科の学習の様子です。新しい単元の学習に入り、自動車生産の様子を例に、工業について学習していきます。
今日は、単元のオリエンテーションの段階で、「どんな車があったらよいか」についてみんなで考えを出し合いました。「空を飛ぶ車」「海の中を潜って進む車」「家電製品がたくさん入っていて生活できる車」など様々なアイディアが出されました。その中で、一番感心させられたのが、「ガソリンではなくごみを燃料として走る車」です。ごみの減量化、省資源などエコの考えが満載の車です。本当にそんな車ができたら素晴らしいですね(大和田)