11月4日 防犯ミニ作文コンクール表彰式
- 公開日
- 2014/11/04
- 更新日
- 2014/11/04
今日の出来事
子どもたちの防犯意識を高めることを目的として毎年行っている防犯ミニ作文コンクール。今年も3年生以上全員が取り組みました。「いじめをなくしたい」「万引きは絶対だめ」「社会のルールを守ろう」など、様々なテーマについて真剣に考え、自分の考えをまとめた作文が多くありました。その中から優秀賞2名、佳作2名が北小から選ばれました。
今日は、校長室で市防犯協会連合会の方をお迎えして表彰式を行いました。学校代表として優秀賞2名に賞状が渡されました。防犯協会の方から「いじめや万引きはやってはだめなことは当たり前。どうやったら、それをなくせるのかをおうちや学校で話し合ってみてください。」というお話をしていただきました。この取り組みは、明るい社会作りの第一歩です。作文に書いたことを実践し、みんなが笑顔で生活できる社会を作っていきたいですね。
(今野百)